自分のいのちの主人公になる。自分メディアのつくりかた。

メニュー
  • コンセプト
  • 自己紹介
  • マインドセット
  • 動画マーケティング
  • メルマガについて
  1. 自分のいのちの主人公になる。自分メディアのつくりかた。 TOP
  2. 動画マーケティング
  3. [映像メディア制作塾]動画発信を始めると良い事がたくさん起こる!

[映像メディア制作塾]動画発信を始めると良い事がたくさん起こる!

2017年1月19日

動画マーケティング 基礎編
  • Tweet
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...

関連

メルマガでは、インターネットマーケティングの神髄と その思考の仕方を余すところなくお伝えしております。
また、メルマガ登録特典として、 「自分のいのちの主人公になる方法論」 「ファンが増える情報発信の仕方」 二つの内容が入った動画を無料プレゼントしています。 まずは下記の「メルマガについて」の案内をご覧ください。

メルマガについて

メルマガについて

ブログコンセプト

コンセプト
  • Tweet
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

Tags : マーケティング, 勉強, 動画, 塾, 映像

Related Posts

  • どうしたら好きになってもらえるか?

  • クリエイターこそタダで仕事をしたほうが良い

    クリエイターこそタダで仕事をしたほうが良い

  • コンセプト(一番読んでほしい記事です。)

    コンセプト(一番読んでほしい記事です。)

  • [映像メディア制作塾]名著「思考は現実化する」からわかるアイデアの重要性

  • 自分らしく生きてる人は、自分を概念化できている。

「動画クリエイターが今すぐマーケティングを学ぶべき3つの理由」

「[映像メディア制作塾]名著「思考は現実化する」からわかるアイデアの重要性」

Leave a Reply

返信をキャンセルする。

プロフィール

プロフィール画像
動画クリエイター15年、動画マーケッター2年のゆっきーです。

突然ですが、質問です。

「私は○○のために生まれてきた。」

○○に今の自分の仕事を入れてみてください。
どうですか?
その言葉がちゃんと違和感なく受け入れられますか?
自分の天命を知って、それでお金をちゃんと稼げていますか?

僕がこのブログで伝えるのはこの2点です。
つまり、

◎自分のいのちの主人公になる方法。
◎天命に生きながらお金も循環させる方法。

この2つです。 そしてその解決方法が、

・思考を鍛えること ・メディアの仕組みを利用すること


です。

それをこのブログとメルマガでお伝えしています。

以下はぼくのちょっとしたストーリーです。
ぼくは、動画制作を仕事にしています。
動画制作は誰かを応援する仕事です。

せっかく自分の力を使って応援するのであれば、自分が本当に応援したい活動を助けたい。
そして世の中に広めたい。
そういう気持ちが数年前から強くなっていきました。

自分が本当に応援したい企業や個人への動画制作だけで、自分も生きていけたらいいなと思ったのです。

そこからインターネットのマーケティングを学びはじめました。

インターネットのマーケティングとは、インターネットを使って集客して、商品を売る技術のことです。

勉強を始めてみると、ネットマーケティングを使って月収数百万円を稼ぐような人たちがいること知りました。
最初は怪しい気持ちもありましたが、学んでいくうちに、この技術を使って、お金を稼ぐことはもちろん、人の人生をも変えていける大きな力が秘めていることに気づいたのです。

そして、人生の大きな舵を切りました。
この技術を皆にシェアすることで、

「あの人の役に立ちたい」という、その心のままに生きれる人をふやすこと。

そしてそれでお金の循環もつくっていける人をふやすこと

これを使命にこのブログを立ち上げました。

ぼくのメディアを見てくれた人が、自分を変革し、激動の現代を変革する人たちになっていってくれることを願ってます。
もしご興味持って頂けたら、以下のぼくの考えをぜひご覧ください。

コンセプト

PV Ranking

  1. シンプルと運命 ジョジョの奇妙な冒険グイード・ミスタの生き方。 (6,930pv)

     ジョジョが昔から好きだった。 初めてジョジョを買ったのは、小学1年生の時。 ジャンプで花京院典明が時計台を攻撃してた頃、ぼくはジョジョの世界観に魅せられて、父...

  2. 無料AEデータプレゼント イッテQのテロップの作り方。 (6,461pv)

    こんにちは、ゆきひろです。 先週世界の果てまでイッテQを久しぶりに見たのですが、面白かったので、テロップの作り方を動画にしました。 https://...

  3. 自己紹介 (3,375pv)

    はじめまして、古谷如弘(ふるや◎ゆきひろ)と申します。 映像制作会社を経営しています。35歳です。 私生活では、東京、奥高尾にて築300...

  4. なぜ鍵をなくすのか? (3,281pv)

    こんにちは、ゆきひろです。 ぼくはよく物をなくします。鍵とかしょっちゅう無くします。 最近は鍵の置き場所を決めたので定位置管理できてますが、 物を...

  5. コンセプト(一番読んでほしい記事です。) (3,262pv)

    このブログ、メルマガ、のミッションは、   「自分のコアと向き合い、天命、天職を見つけること」 「時間や場所の制約を受けずにお金の循環をつくること」   ...

ソーシャル

  • yukihiro.furuya.9 さんのプロフィールを Facebook で表示
  • @eizomediajuku さんのプロフィールを Twitter で表示
  • UCMQG4u1sXe0zTbE-TZSAXNA さんのプロフィールを YouTube で表示

映像メディア制作塾

映像メディア制作塾

カテゴリー

  • スピリチュアル
  • マインドセット
  • マンガ
  • 動画マーケティング
  • 基礎編
  • 撮影
  • 映像編集
  • 未分類

タグ

adobe iphone Premiere Premiere pro youtuber オウンドメディア クライアントワーク クリエイター コツ コンテンツ チンミ テクニック テロップ トライ ネット マインドセット マトリックス マーケティング メディア レシピ ワークショップ 仕事 信じる 制作 勉強 動画 古谷デザイン 古谷如弘 可能性 基本 塾 大人の学校 学ぶ 実績 愛 授業 撮影 映像 武井壮 無限大 素直 自分 辛い 鉄拳 魔法

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

Recent Posts with Images

  • 自分らしく生きてる人は、自分を概念化できている。

  • 1分で分かる仮想通貨。-概念の数値化-

  • 仕事がはかどる!人が使える三つのエネルギーモード

  • 海外で人気のIkigai「生き甲斐」は、二宮金次郎の「報徳思想」に着地する。

  • 安倍首相のフォロワー数と阿弥陀様400億年の修行の質とか

Copyright (C) 2023 自分のいのちの主人公になる。自分メディアのつくりかた。 All Rights Reserved.

To the top

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。